2025-08

木工

独学は遠回り。なハナシ

木工をはじめて10年と少しになります。 丸太を拾って木彫を始め 基礎を習いたいと木工教室へ。 そこで木の器制作にハマり、 深掘りしたくて ほかの人の作品、展示会、書籍や、ネットサーフィンをして 木の器の...
木工

生き物はデザインの宝庫

先日、作家仲間とニフレルへ。 大阪府池田市のEXPO CITY内にある水族館と動物園が融合した施設。 開園してからそこそこ経つけれど なかなか行く機会がなかったところ。 初ニフレル。 ...
木工

ちょうなで名栗

お手伝いしている酒屋さんの看板を作り替えることになりました。 大きな栗の木を用意してもらい そこにちょうなでハツって名栗にしようと。 名栗の模様が好きで、お皿も名栗のようなものできないかと考えていたものの ...
ジビエ

鹿の生ハム

知り合いにフランスで修行されたシャルキュティエさんがいます。 その方が私たちの鹿さんを生ハムにしてくださいました。 お預けして約半年、じっくり時間をかけて お店に出してもいいくらいのとってもおいしい生ハム。 ジ...
ジビエ

鹿のしょうが焼き

menu 鹿のしょうが焼き 小松菜と卵の炒めもの 山芋チーズ お味噌汁 鹿のしょうが焼き 鹿肉は薄くスライス。 少しまだシャリシャリしている位の解凍で薄く捌けます。 (我が家はここで...
酒粕

塩酒粕

酒粕と塩を混ぜたペースト状の調味料 塩麹の要領で使っていただけたらお料理の旨味UPに役立ちます お肉を漬け込んだり(塩味があるので分量注意) ドレッシングにしたり 使い方いろいろ。 材料 ...
暮らし

里山いきもの

7月8月はいたるところで 生まれたてや巣立ちしたての赤ちゃんに遭遇します。 ハンターさんがお仕事中に見つけてきたいろんな赤ちゃんをどうぞご覧ください Screenshot 動画では赤ちゃんが3匹出たり入った...
ジビエ

タンドリー鹿

menu タンドリー鹿 ゴーヤチャンプルー ゴボウとにんじんのマヨサラダ 冷奴+山形のだし タンドリー鹿 カレー粉が無かったので 粉末のカレールーで代用。 これが淡白な鹿にとても合っ...
木工

日本酒と盃のギフトセット

私の住む里山には古い酒屋さんがあります。 元造り酒屋の築150年の嶋田酒店 先代嶋田さんは2024年に引退され この歴史ある嶋田酒店を 古民家再生を得意とされる坂井建築事務所さんが跡を継がれました。 ...
木工

多面体つみき

器制作をする過程では材がたくさん出てきます。 捨てるには忍びなく 冬の薪ストーブにするには勿体なく。 そこそこサイズのあるは材は何か小さな作品に変えています そのうちの一つ 【多面体つみき】 こ...
タイトルとURLをコピーしました