暮らし

暮らし

単管ポタジェ1年目

昨年我が家の裏にあるちいさな花壇で ちいさなポタジェを始めました。 苗はトマト3株と紫蘇、バジル、ネギ。 そろそろトマトが色づき収穫間近に控えていた時 この年大量発生のカメムシに...
暮らし

家族をお迎えしたい

我が家はペットが飼えない賃貸です。 けれど日に日に犬をお迎えしたい欲が高まる2人 ハンターさんは猟のパートナー犬に 私はお散歩のパートナー犬に (ここは手ぶらで一人で歩いていたら若干不審者に思われる田舎事情...
暮らし

梅しごと ソノ②

お手伝いしている築150年の古い酒屋さんの古木の梅の木。 6月の半ばは毎週梅の収穫をさせてもらいました。 半分は梅シロップ 半分は梅干し 作り方は色々な方のものをググって私なりの試行錯誤です...
暮らし

梅しごと

週末、酒屋さんでお手伝いをしています。 築150年の古民家 先代は歴史小説家 この里山唯一残ったこの古い酒屋を継がれた方から ここを手伝ってほしいとお声があり 週末私ともう一人の方と切り盛りしています...
暮らし

一緒に見守り隊

我が家の窓から見えるためモミジの木に ある日アヒルが枝からぶら下がっているような、 白いものがだらりとしていたことがありました。 よくよく観察してみると モリアオガエルの卵! 1種間ほどでオタ...
暮らし

里山からはじめまして。

こんにちは 里山で木工家をしているkitoutsuwaです 作品は主に食器類、木彫、暮らしの中にちょこんと木のものを置いてもらえるようなものを造っております。 このブログでは 里山暮らしのこと ...
タイトルとURLをコピーしました